トップページに戻る

株式会社クスール

株式会社クスール

http://cshool.jp/

プログラミングはブロックを組み立てるようなものです!

株式会社クスールプロフィール写真

クスールは「デザイン+プログラミング」の教育を中心にさまざまな教育方法やコミュニティを提案していく会社です。

2020年から小学校でもプログラミングが導入されていると言われますが、プログラミングは受験勉強のように覚えるのではなく、自分で考えながら組み立てていくものです。

僕の感覚で言うと、小学生の頃にレゴブロックでロボットを組み立てるような感じに近いです。

このイベントではプログラミングに触れてみて、自分で考えてものを作り上げる感覚を楽しんでもらいたいと思っています。

株式会社クスール
松村慎

お問い合わせ先

電話番号
03-5577-2868(平日 10:00〜19:00)
メールアドレス
info@cshool.jp

株式会社クスール

株式会社たき工房

http://taki.co.jp/

ワークショップとゲームで新しい電子工作体験を!

株式会社たき工房プロフィール写真

たき工房は、総勢223名のプロフェッショナルクリエイターを揃えた、創業57年のデザインエージェンシーです。
デザイナー、デベロッパー、コピーライター、プロデューサーと行った多彩な人材がひとつのチームとなり、グラフィックやWebサイト、イベントやプロモーションプランニングなど、クリエイティブの領域を広げながら、デザインの力で最高のソリューションを実現します。

今回は株式会社クスールさんと共同で、littleBitsという最新の電子工作キットを使ったワークショップとスポーツゲームによる、新しい形の電子工作体験の場を提供します。
親子で、友達同士で、頭と体を動かしてiceBitsで遊びましょう!

お問い合わせ先

電話番号
03-3549-5050
メールアドレス
mex-info@taki.co.jp

ミテモ株式会社

ミテモ株式会社

http://www.mitemo.co.jp/

楽しみながら21世紀の学び方を一緒に発見しましょう!

ミテモプロフィール写真

ミテモは、「学びを3歩、未来にすすめる」を標ぼうする学びのクリエイターチームです。

様々な地域、様々な企業の皆さんとともに、これまでにないより楽しく、より身近に感じられる学びのコンテンツ作りに取り組む。これが僕たちの仕事なのですが、そんな仕事をする中で、僕らが目の当たりにしているのが「あそぶ」ということのパワーです。

あそぶ、と、まなぶ。

この二つは、一見、正反対にありそうにみえます。

でも、実は日本人の生活の歴史を紐解いていくと、生活上の知識を伝承するためにあそびが役立っていたことに気づきます。実は僕たちが思っている以上に、あそぶ、と、まなぶの間には色んなかかわりがあるのかもしれません。

あそぶことで、大事なことが受け継がれる。
あそぶことで、無関心だったことに興味を持つ。
あそぶことで、これまで関わらなかった人とつながり合う。
あそびに夢中になっているうちに、これまでできなかったことができるようになる。

このイベントでは、そんなあそぶとまなぶの様々な関係をみなさんと一緒に発見していきたいと思います。目いっぱい楽しみながら!

ミテモ株式会社
澤田哲也

お問い合わせ先

電話番号
03-3518-0611(平日 9:00〜20:00)
メールアドレス
info@mitemo.co.jp

Buddha Bellies Cooking School Tokyo

Buddha Bellies Cooking School Tokyo

https://buddhabelliestokyo.jimdo.com

英語でクッキング!?ちょっと難しそうだな、と思ってしまいがちですね。でも実は好きなことや興味のあることを英語で学ぶってとても効果的!料理と英語は右脳と左脳をバランス良く使うので、英語が思ったよりすんなり定着するんです。夏休みのはじまり、是非親子で日本文化体験の食体験を英語で学んでみませんか。

Buddha Bellies Cooking School Tokyoプロフィール写真

秋山 亜裕子
Buddha Bellies Cooking School Tokyo 代表

「英語でレッスン!外国人に教える和食の基本」著者(IBCパブリッシングより2016年発売)

高校時代に英国留学を経て、フェリス女学院大学大学院 博士前期課程修了。開成学園にて英語教員として教鞭をとるかたわら、2011年に当校を開講。2016年開成学園を退職し、国内外で精力的に活動を本格化。Google USA, Yahoo USA, Airbnbなど海外企業からのteam buildingのオファーからタイアップ事業を多数手がける。近年は学校教育現場でのアクティブラーニングのプログラム提供まで幅広く対応。

オリンピックや観光誘致に関する地方自治体などの外国人観光客誘致のアドバイザーなどもつとめる。

江戸懐石近茶流修了、日本寿司インストラクター協会認定インストラクター、国際利き酒師免許、教員専修免許(英語)など資格多数。その他国内海外メディア多数出演。毎年約1300人の外国人が当校のレッスンを受講する。

(テレビ出演アーカイブ)
https://tvtopic.goo.ne.jp/cast/592613/

お問い合わせ先

電話番号
080-5001-9395
メールアドレス
kitchenbuddha@gmail.com

GLITCH COFFEE & ROASTERS

GLITCH COFFEE & ROASTERS

http://glitchcoffee.com/

1人でも多くの方々へコーヒーの美味しさや楽しさをお伝えできたら思います。

GLITCH COFFEE & ROASTERSのプロフィール写真

限りある時間のための価値ある1杯を提供する。
バリスタ世界チャンピオンのポール・バセット氏に師事し、バリスタとしてのノウハウやロースティングの技術までを10年間かけて徹底的に習得した鈴木バリスタが代表を務めるコーヒースタンド。

コーヒー豆の焙煎や抽出だけでなく、産地、農園、精製方法、品種にまで及ぶ全てのプロセスにこだわり、 コーヒー豆本来の個性が伝わるような、価値ある1杯を日本の喫茶店文化が息づく街、神田錦町で提供するコーヒー専門店です。

イベント当日はコーヒーとともに、お子様から親御さん老若男女問わず美味しくて目を惹くBakery SASAのパンの販売を行います。
※Bakery SASAについて詳しくはこちら
http://bakerysasa.tokyo/

お問い合わせ先

電話番号
03-5244-5458(平日 9:00〜19:00)
メールアドレス
hello@glitchcoffee.com

正則学園高等学校

正則学園高等学校

http://www.seisokugakuen.ac.jp/

創造することの喜びや楽しさを感じるきっかけになってもらいたい

正則学園高等学校プロフィール写真

千代田区神田錦町3-1にある正則学園高等学校(普通科、男子校)は、昨年120周年を迎えた伝統校です。建学の精神「正義人道」をモットーに3つの教育目標「きみのなりたい、きみになれる」「国境・民族・文化を越えて誰とでも友達になれる」「夢がみえる、夢がかなう」の中、生徒を育て社会に貢献できるリトルジェントルマンの育成を行っています。

このイベントは、本学園鉄道同好会が行っている鉄道ジオラマ制作をヒントに、創造することの喜びや楽しさを感じるきっかけになってもらいたいとメンバーで考えたいものです。

メンバーたちは日々の活動の中で鉄道ジオラマをベースに空間を創造しています。完成した空間からは喜びや楽しみを感じ、仲間とのコミュニケーションが生み出されます。
メンバーたちの「できた!」の一言から広がる成長の可能性を教育活動の中で多く見てきました。今回のボトルキャップジオラマを通じて創造することが身近になってもらいそこから生まれる可能性を感じてもらいたいと思います。
ボトルキャップ上のわずか3cmにそれぞれのストーリーを創り上げていきましょう。

お問い合わせ先

電話番号
03-3295-3011(正則学園高等学校)
メールアドレス
t.honkawa@seisokugakuen.ac.jp

日の出製作所

こまに色を塗る事を単純に楽しんで欲しいと思います。
その中に驚きや発見があればいいなと思います。

日の出製作所プロフィール写真

千代田区神田錦町のアンティーク雑貨や、本、こだわりのアイテムを幅広く取り扱うセレクトショップFESTINA LENTEとのコラボレーションで出店です。
工夫して手を動かして物を作る「工作」をして物を作っています。工作の楽しさが伝われば嬉しいです。

お問い合わせ先

電話番号
090-4275-8392
メールアドレス
hinodeseisaku@gmail.com

FESTINA LENTE

FESTINA LENTE

http://festinalente.shop

ひとともの、ひととひとを繋ぐワークショップです。
おとなからこどもへ、こどもからおとなへ。
ご参加いただくみなさまに、1日限りのすてきな体験を。

FESTINA LENTEプロフィール写真

古いものからは趣や情緒を感じる。
新しいものからはこの世に生まれてきたばかりの力が溢れ出している。

それぞれの"もの"の持つ力を信じ、その魅力を伝えていきたいという想いから始めたお店です。
神保町は、古書街から少し歩くと、新しいビルが立ち並ぶオフィス街へ繋がる。
古き良きものを受け継ぎながら、新しいものを受け入れる姿勢を持つこの街は、わたしたちのお店のコンセプトとリンクします。
ゆっくり急いで、神保町でお待ちしています。

パシフィックコンサルタンツ株式会社

パシフィックコンサルタンツ株式会社

http://www.pacific.co.jp/

~キミのまちを守れ~『ポケドボ』カードゲームで遊ぼう!

パシフィックコンサルタンツ株式会社プロフィール写真

子どもには正しい防災知識を身につけてほしいけれど、親としてどんなことをしてあげたらいいのかな…。
そんな声にお応えして、日本最大級の学術団体・土木学会が製作・監修した楽しみながら防災を学ぶ「ポケドボ」カードゲームがプレイフルに初出展します。

小学生に上がる前のお子さまでも楽しめる内容で、自然と防災の考え方が身に付きます。
ゲーム後は、お家に帰って楽しめる「防災おべんきょうカード」もプレゼント!
家族みんなで防災を考えるきっかけ作りをいたします。

お問い合わせ先

メールアドレス
youngpu@jsce.or.jp

ファブラボ神田錦町

ファブラボ神田錦町

http://fablabkn.tokyo/

デジタルものづくり工房の紹介と、3Dプリンタやレーザーカッターなどを使ったプチプログラムを用意して、お待ちしています。

ファブラボ神田錦町プロフィール写真

「ファブラボ」とは、デジタルものづくり工房とそのネットワークを言います。2000年頃に米国ボストンでスタートしたこの活動は、現在世界60カ国1,000カ所以上(参照:fablabs.io)に広がっています。

弊協会は、日本で3番目となる「ファブラボ渋谷(FabLab Shibuya)」の開所を発端として、その1年後の2013年10月に発足しました。3Dプリンターやレーザーカッター、CNCマシン、刺繍ミシンといった デジタルファブリケーション機材を広く地域に開放するとともに、個人の「つくりたい」という想いをサポートしています。

また国や自治体・大手企業とのコラボレーションを通じて、デジタル工作工房の企画や運営、デジタルものづくりに携わる人材の教育、デジタルものづくりを活用した製品企画や製作を行うなど、さまざまな形で社会ニーズを起点とした取り組みを進めています。

お問い合わせ先

電話番号
03-5577-6959(平日 11:00-18:00)
メールアドレス
info@digifab.or.jp
トップページに戻る